RECOMMEND
10月26日
Walabogues?!(sabar drum&dance) Switch (大阪) @Switch 大阪市北区曽根崎新地2-3-13-B1 Drum work shop (Lamin Sisse) 15:00-16:15 初級 2500円 16:20-17:35中級 2500円 (いずれもドラムレンタル500円 15名限定) Dance work shop (Walabogues?!) 17:40-18:40 1000円 2000yen with 1 drink 18:40- Open BGM 20:30- Tribes djembe dance 21:30-22:00 Walabogues?! カテゴリ
全体Infomation Schedule Works 外部リンク
画像一覧
最新の記事
タグ
ライブ告知(42)
ライブを終えて(36) Jazz(34) sabar(23) A Hundred Birds(21) FREE JAZZ(20) 日記(20) INPROVISATION(17) usIo(8) グルメ(8) HOUSE MUSIC(7) POPS(7) warabook(7) 映画(7) コラボレーション(6) 記事ランキング
最新のトラックバック
以前の記事
2013年 09月2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 その他のジャンル
ブログジャンル
検索
|
1 ![]() かなり今月はお陰様で色々忙しくさせて頂き、充実した一月を送ることが出来ました。 そして何より、先日参加した、A Hundred Birds Orchestraのライブをはじめ、多数のかけがえのない大事な大事な人達と楽しく濃密な時間をすごさせていただくことが出来た事に、そしてこの年になって、又あらためて素晴らしい音楽家と出会い、新しい音楽を始めていく事が出来たり、今まで参加してたバンドや接してたミュージシャンの素晴らしさを再認識したり、色んな意味で新しい発見と、課題に向き合ったこの一年、本当に本当にありがとう。心から感謝申し上げます。そして毎回のライブにお越しくださった皆様、そして周りで支えて下さったスタッフの皆様本当にありがとう。来年は更に濃密に行きます。 今年もあと3日。一人も漏れず皆が健康で幸せでありますように。 ▲
by murakami-takanori
| 2011-12-29 14:13
![]() 2011.12 Releace AHB production 2011年の難波ハッチで行われたオーケストラライブ時に限定500枚の発売となった作品。 <以下、AHB Production Official siteより転記> 東北地方太平洋沖地震から8ヶ月の月日が経とうとしています。 同じ人間としてあの日の出来事は、心痛な思い、やるせない気持ちを抱きました。 そして、8ヶ月経った現在、関西に住む私達は復興支援という気持ちは薄れ始めだし、原発、放射能問題には敏感に感じながら、以前と変わらぬ生活を送っています。 被災地では、避難所から仮設住宅へ移りはじめたばかりの人たちが多く、復旧作業は、長い月日を要することとなるでしょう。 今回の未曾有の大災害は、放射能問題も含め根深い問題が残っています。 震災直後、私どものリーダーDJ YOKUが本年から始めるレーベル第一弾のリリース曲を決定。みんなで困難な山を乗り越えていくためには、この曲をカバーするしかないとスタッフ一同、意を決しました。その作品とは、”Ain’t No Mountain High Enough”です。 このカバー曲のオリジナルは、A Hundred Birds Orchestraにとって、敬愛する女性ボーカリストJocelyn Brownが歌うInner Life Featuring Jocelyn Brown の曲です。その昔、Marvin Gaye & Tammi Terrelも歌っていました。 同曲は、毎年クリスマスに行われるA Hundred Birds Orchestraクリスマスライブでも以前カバーされた曲でもあり、わたしたちにとって馴染みの曲でもあります。 すでに、6/6にAHBオーケストラミュージシャン総勢26人が有志のもと集結し、初の一発収録を行いました。 この曲が、来月おこなわれるAHB Orcheatra On Christmasのイベント会場でセルアウトします。 アナログ限定500枚。日本代表する東洋化成でアナログカットした、日本製のレコードとなります。 同レコードの売上金は、災害復興基金として、寄付する予定となっています。 微力ながら、どんなに高い山をこえられるようみんなを勇気づける作品、ライブ活動を邁進していきます。 ▲
by murakami-takanori
| 2011-12-24 00:00
| Works
![]() もう今年もあと1ヶ月をきりましたね。 ここ数日不安定な天候で、気温もグッと下がってきてる中、皆様お元気に過ごしでしょうか。 今年の後半は、今迄のものにいろんな思いや行動を少しだけプラスして、音楽活動に向き合い、取り組めた半年間だったなぁと、振り返るのと同時に、まだまだ行動に移せてない事が、今迄よりはうっすら形や色になって顕れだしてるのを実感しながら、永劫に続く流れを途切れさせないようにすべく、またこれからスタートする日々を楽しんでいるここ最近です。 今週末の12月4日に、大好きなメンバーを集めてライブをします。 皆様、お時間ある方は是非遊びにいらしてください。 12月4日 前田実 sax 堂地誠人 sax 橋本達哉 drums 村上孝則 percussion 19:00 Open 20:00 Start music charge ¥2.000 Jazz Spot 845 大阪市浪速区元町1-1-20 新賑ビル B1 ▲
by murakami-takanori
| 2011-12-02 21:40
1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||